当院でも行っているカラダチェックシリーズの「シオチェック」、高血圧の患者さんに喜んでいただいています。
(私を含め)みな、減塩しないといけないことは知っていても、具体的にどうすれば減塩できるのか、また、減塩してはいてもどのくらい減塩できているかが尿検査だけで分かります。
腸内フローラ検査は本来、時間もお値段もかかる検査ですが、腸内環境検査「腸活チェック」はリーズナブルなお値段で腸内環境の状態を知る事ができます。
この「カラダチェック」は大きな病院ではできない、ユニークな検査と言えますね。
塩分の取り過ぎは高血圧だけでなく、最近は胃がん発症にも関与しているという報告まであるので、自分が日頃どの程度の量の塩分を摂っているか知るのは、よいことだと思います。
そこで、今回は、おいしいキャンペーンをやっているので転載します。
********************
株式会社合食様で実施中の『カラダに優しいおつまみ 「おいしい減塩」はじめよう!キャンペーン』では「おいしい減塩」を買って応募すると、カラダチェックの減塩検定「シオチェック」が抽選で300名様に当たります。
対象商品のバーコード1枚を専用応募はがき、または郵便はがきに貼り付けて応募ください。お酒のお伴にはもちろん、お子様のおやつやダイエットにもいかがでしょうか☆彡
応募期間:2019年10月1日(火)~12月31日(火) ※当日消印有効
▼▼詳細はキャンペーンページで▼▼
「おいしい減塩」はじめよう!キャンペーン
https://www.goshoku.co.jp/lab/genen.html?utm_source=hs
おいしい減塩とは
「おいしい減塩」シリーズは、おいしくって減塩!のおつまみ・おやつシリーズです。さきいか、焼ししゃも、ビーフジャーキー、茎わかめなどバラエティ豊かなラインナップ!
塩分を抑えながらも塩味は減らさない素材本来の味を楽しむことが出来ます。